2022年2月16日より、当キャンプ場のweb予約については、会員登録が必要となります。
スムーズにご予約いただくためにも、事前に会員登録手続きを行って頂く事をお勧めいたします。
初回登録はこちら
https://www.nap-camp.com/identity/signups/new?ref_host=widget&campsite_id=14237
※キャンプ場予約サイト「なっぷ」の会員と同一となりますので、
元々なっぷの会員登録が完了している場合は登録不要です。
喜多川キャンピングベース
支配人合田忠功
三回目の緊急事態宣言が発出され、新型コロナの感染拡大は留まることのない
状況にあります。
喜多川キャンピングベースでは、感染対策を確実に行いながら無理のない範囲で営業を
継続して行きたいと考えて居ります。皆様のご理解ご協力を何卒宜しくお願いします。
ご予約頂いて居ります皆様には、無理をせず改めて落ちつてからのご利用もご検討
下さい。当然キャンセル料金は緊急事態宣言中は不要と致します。
但し、キャンセル手続きは必ず行って下さい。その際、キャンセル請求のメールが
システムで送付されますが無効ですご安心下さい。
本当に楽しく安全なキャンプが出来る時期が来ることを心よりお祈り致します。
喜多川キャンピングベース
支配人合田忠功
支配人 合田忠功からの一言
喜多川キャンピングベースのYoutubeチャンネルを開設しました!
お客様の声やサイト紹介、支配人 合田が喜多川キャンピングベースの楽しみ方を発信します。
ぜひ、皆様ご覧ください!
緊急事態宣言をうけ営業自粛を致してしておりましたが、政府の解除宣言により6月より営業を開始致します。
実際の宿泊受入れは6月6日からとなります。
新型コロナウイルス感染防止対策ガイドラインに基づきお客様の安心・安全とスタッフの安全、地域の安全に全力で取り組んでまいります。
皆様のご理解とご協力を賜りますよう何卒ご理解のほど宜しくお願いします。
喜多川キャンピングベースは現状11サイトからのスタートですが、サイト数を増やす為に工事エリアがあります。
ご不便をお掛け致しますがご理解のほど宜しくお願いします。
オープンまでに、たくさんの方々のご尽力頂いたことに感謝申し上げます。
多くの皆様と安全に楽しくキャンプ出来ることを心からお祈り申し上げます。
喜多川キャンピングベースでは、新型コロナウイルスの感染予防及び拡散防止のため、
お客様ならびにスタッフの健康と安全を第一に考え、お客様に安心してご利用いただけるよう、下記の感染予防対策を行っております。
利用制限(今後の状況により随時緩和致します。)
- 団体利用(15名以上)はお受け致しません。
- レンタルサービスを一部中止致します。(シュラフ、調理器具、食器等)
- 周辺地域での立ち寄りをお控えください。(食材等の購入は居住地でお済ませ下さい。)
- チェクインは1件ずつ受付致します。(次の方は、外で距離を保ってお待ち下さい。)
スタッフに対する取り組み
- スタッフのマスク着用による接客を実施しております。
- 出勤時の健康状態を確認しチェック表への記入を徹底するとともに、37.5℃以上の発熱
かつ咳などの症状がある場合は、自宅待機とするよう指導しております。 - 各所に設置したアルコール消毒液により、随時手指消毒を実施しております。
- 場内施設や設備備品に関しましては、入念なアルコール消毒清掃を実施しております。
お客様へのお願い
- 飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクの着用をお願い致します。
- 場内に手指消毒用アルコールを設置し、お客様へご使用のご協力をお願いしております。
- ご来場時に検温及び健康状態などを確認させて頂いております。
- 下記諸症状のあるお客様は、大変申し訳ありませんが、ご利用をご遠慮頂きますようお願い申し上げます。
37.5℃以上の発熱/頭痛/喉の痛み/せき/くしゃみ/悪寒/節々の痛み/嗅覚障害/味覚障害/など - ご滞在中、万が一咳や発熱などの症状によりご体調が優れない状況が発生した場合は、スタッフまでその旨お申し出下さいませ。
これからもお客様が安心してご宿泊頂ける環境づくりに注力して参りますので、
皆様のご理解とご協力賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
喜多川キャンピングベース
支配人 合田忠功
緊急事態宣言をうけ5月6日までの営業自粛を実施しておりましたが、
5月4日の緊急事態宣言の延長を受け、オープンおよび営業自粛を再延期致します。
期間は基本5月31日までと致しますが、今後の政府及び県知事の指示に合わせて柔軟に対応させて頂きます。
何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。
先の状況は不透明でありますが、7月8月のご予約は可能で御座います。
安全な状況になり笑顔でキャンプが楽しめる日々が訪れる事を心からお祈り申し上げます。
政府より発令された緊急事態宣言を受けて喜多川キャンピングベースはプレオープンの延期および営業を自粛致します。
【営業休業期間】2020年5月6日まで(今後の情勢により変更になる場合が有ります。)
4月25日のプレオープンを目指しておりましたが、緊急事態宣言の発令された状況を真摯に受入れ
お客様・スタッフ・地域の皆様の安全を最優に考え、苦渋の決断であります。
既にご予約頂いたお客様、キャンプ場営業に向けて関わって頂いた皆様に心よりお詫び申し上げます。
改めてオープン出来ることを目標に準備して参ります。何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
安全な状況になり笑顔でキャンプが楽しめる日々が訪れる事を心からお祈り申し上げます。
2020年4月17日
喜多川キャンピングベース
支配人 合田忠功
4月25日からオープン致します。
新型コロナウイルス感染症による緊急事態の状況では有りますが、
4月25日よりオープンとし本日より予約の受付をスタート致します。
オープンイベント等は実施致しません。
喜多川キャンピングベースでは、お客様とスタッフの健康と安全の確保を最優先に新型コロナウイルス感染予防対策を徹底して参ります。
ご理解とご協力の程宜しくお願い申し上げます。
今後の状況を十分把握した上で、キャンセル料についてはキャンセルフリー期間を設定していきます。

今後の営業について(キャンセルフリー)
本日(1月7日)の緊急事態宣言が発出され、新型コロナの感染拡大は留まることのない
状況にあります。
喜多川キャンピングベースでは、感染対策を確実に行いながら無理のない範囲で営業を
継続して行きたいと考えて居ります。皆様のご理解ご協力を何卒宜しくお願いします。
ご予約頂いて居ります皆様には、無理をせず改めて落ちついてからのご利用もご検討
下さい。当然キャンセル料金は2月7日までは不要と致します。
但し、キャンセル手続きは必ず行って下さい。その際、キャンセル請求のメールが
システムで送付されますが無効ですご安心下さい。
本当に楽しく安全なキャンプが出来る時期が来ることを心よりお祈り致します。
喜多川キャンピングベース
支配人合田忠功